· 

梅雨明け

今日は、1ヶ月ぶりに先生のレッスンでした。

まずモーツァルト・ディベルティメントの2楽章。

先生曰く、「これは天上の音楽」。

ゆったりと美しくメロディを弾くにはどうしたら良いか、先生から課題をいただきました。

やはり、力まずに楽に弾く事なのでしょうが、これが実は一番難しいのです。

3楽章は、まず「一生懸命弾きすぎ」とのコメント。

「ガチャガチャ弾かない」

17歳の音楽らしく、もっと軽快に軽やかに! 

特にモーツァルトでNGなのは左譜面の最後。

「ドソ・ド」は最後のドを決して大きく弾かない事。

私たちの弾き方は、もう終わり=「ヨッコイショ」に聞こえる。

 

休憩の後はサウンド・オブ・ミュージック。

曲が変わるところを中心に見て頂きました。

一人一人の弾き方やフレーズ感がバラバラなので統一しておくようにと注意。

例えば、下譜面(一人ぼっちの羊飼い)の264小節ドレド〜のレはレガートで弾くかスタッカートで弾くか、などなど。

 

次週からは、ブランデンブルグとパイレーツ・オブ・カリビアンも始まります。

今日のレッスンの復習と次週の予習を、熱中症にならない程度に、しっかりさらっておきましょう。(TT

 

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    びよら弾き (火曜日, 28 6月 2022 20:07)

    レッスン中笑ってばかりで暑さが吹き飛ばせたかな。(苦笑い含む。)